財団法人無外流所属 剣新会

東京場所:高島平/東板橋/調布市/東久留米,埼玉場所:所沢市

10代〜70代まで ちょっとだけお立ち寄り下さい 見学または体験稽古&よくある質問

先輩剣士の初稽古までの日々

健康な身体と落ち着きを求めて

現在居合道四段となったNさんに、
居合を始めるまでについてお聞きしました。

Point Blur_20190610_151012
大会で演武をするNさん

剣新会はネットで知り、人が多すぎなく、入っていきやすい雰囲気、と言うのが見学した時の印象です。
居合は素足で床を移動しながら刀を振ると言う事になりますが武道に興味があり、やってみたかったのは昔からです。
今まで体を動かすと言えばサッカーでしたが、居合を選んだのは健康な身体と落ち着きを得られると思ったからです。

3級位を取得したのは入会10ヶ月後です。
その際T場所長から「このまま稽古を続けていきましょう」と励まされ今日まで稽古を続けています。
現在は四段、取得後3年弱となります。
四段審査は借用した真剣でしたが五段審査は自分の真剣で、と決めています。
真剣入手はもう暫くかかりそうなので、それまで模擬刀で稽古して真剣入手後もしっかり稽古を重ね一歩一歩昇段していけたら、と思っています。

全体の基本稽古後、まれにT場所長から初心者を指導せよ、との命があり初心者を指導するのですが自分には指導者としての資質が無いと言う事に気が付きます。
そこで、T場所長に「指導することが苦手です」と訴えるのですが、再び「指導せよ」との命があるのです・・・・。
ある時T場所長は「指導することにより、今の己の居合を格段にレベルアップできるよ」とおっしゃいます。
自分の居合をレベルアップする、今まさに自分に必要なこと。
過去の国際大会では特筆する戦績が無いので、自分の居合をレベルアップして上位入賞を目指したいと思います。

そして、入会の時居合に求めた「健康な身体」と「落ち着き」を稽古で追求することにより体得したいと思います。

入会のご案内

稽古予定